今日の日本酒は「玉乃光」

日本酒デビューしました。

日本酒は今まであまり飲んでいなかったのですが、最近ちょっと思うところがあって、日本人なら日本酒を飲んでみようと思い、少しずついろんな日本酒を試してみることにしました。

美味しいとかはありますが、いろんなうんちくをならべるほどの知識がないので、

私の意見は少しにして、飲んだ日本酒を作っている蔵などを紹介出来れば。。。と思います。

今日飲んだのは

「玉之光」

で純米吟醸の酒魂(しゅこん)です。

感想は、きりっとした味わいで、後味がすっきりしていて料理の味の邪魔をしない感じがしました。

しかし、日本酒って同じ名前で大吟醸、吟醸、季節限定等々・・・

ちょっと初心者には買い方が難しいなぁ。

では、今回いただきました玉之光酒造さんです。HPより抜粋です。

詳しくは玉之光酒造さんのHPに飛んで下さいね。

玉之光酒造・・・延宝元年(1673年)玉之光がうまれました。去年よりも良い酒をという思いで作り続けてきました。目指したのは飽きの来ないお酒。食事をひきたたせる定番。米の品種はもちろん、田植えの仕方にまでこだわってこだわり、業界にさきがけ「純米酒」を復活させました。米と水と麹。時代に左右されず、ただ良い酒をつくるという心意気だけで造られています。

「玉之光」という名前に凄く惹かれますよね。

カタカムナには「ミスマルノタマ」というのがありますが、何故かそれを思い起こしてしまいました。

〈時代に左右されない〉お酒。〈ただ良い酒をつくるという心意気だけ〉何よりも一番大切ですよね。

また、いただきますね(*^▽^*)

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました